東京都豊島区の葬儀社、株式会社中央セレモニーが運営するHPです。

中央セレモニー トップページ > ユニクロが中国から、完全撤退
2024年12月28日 : ユニクロが中国から、完全撤退

ユニクロが中国から撤退する。

中国の記者から質問された。

「ユニクロ製品は新疆綿を使ってますか?」

この質問に対して柳井正社長は

「使っていません」と答えた。

すると、 SNSで「ユニクロ不買運動」が始まった。

これに対して柳井社長は、「中国から撤退します」と応じた。しかし、「口だけで撤退しないだろう」と中国人は考えていた。なにしろ、ユニクロは3兆円を売り上げる大企業に成長し、その主たるマーケットも、生産拠点も中国だから。

ところが、次々と工場閉鎖を始めたユニクロ。驚いた政府は、外国企業の規制撤廃や税制優遇など様々な優遇措置をユニクロに提案したが、柳井社長は

「最終決定です」と、その意思は固い。

中国からユニクロが完全撤退すれば、多くの従業員が解雇され、失業者が街に溢れる。生産や流通に関する売上など、中国に与える影響は大きい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA